WebADV 企画会議 #02

昨日のことですが、13日の続きということで会議を行いました


全体で話し合った内容は

・どうやって進捗管理するか
・中間成果発表までに作りたいもの
・最終的な着地点
・2月中に終わらせて欲しいタスク

です


進捗管理に関してはかなり長いこと話し合いまして、これまではRedmineとGitLabを使うという流れだったのですが、Backlogを使ってみようということになりました

Backlog [バックログ] - チームではたらく、すべての人のためのプロジェクト管理ツール

というのも、支援を頂いてるConoHaのサーバは今後のテスト環境であったり、公開場所など様々な部分で利用させて頂く予定なので、なるべくそれ以外の部分で無駄遣いしたくないなーということになりまして…

多少機能が制限されていようと、SaaSで利用できるものがあればそれを利用させてもらおうということになり、Backlogを利用することになりました


中間成果発表までに作りたいものと最終的な着地点ですが、これを今ここで公にするのは面白く無いので割愛します


2月中に終わらせて欲しいタスクについては、各部門WBSの作成であったり、タスクの設定など色々と話し合いましたが、まぁ無事完了するでしょう


他にも定期的な進捗報告や予算の管理、会計処理などについてもありますが、それらは省略させて頂きます



会議の後、全体で吉里吉里に関する勉強会を行いました

内容に関しては、勉強用のプログラムを実際に動作させながらスクリプトファイルを読むような感じで、全体である程度の知識は付いたのではないかと思います

互換を担当する部門では積極的に勉強を行っているようで、今後も全体で勉強会を行っていきたいと思います



また、最後にコンテンツデータの保護について話し合いました

現状存在しているサービスを例に挙げ、このサービスはこうしてコンテンツを保護をしているだとか、こうしたサービスではこういうことが想定されるのでどうやって対策を練るべきかなど、実際に手を動かして勉強を行いました



昨日の会議で話し合ったことは大凡以上のとおりです

現在はインフラ部門で開発に利用するサーバの構築をしていたり、会計担当が2月分の処理を行っていたり、IDE部門がWebサイトやロゴマークを作成していたりします


やっと本格的にプロジェクトが始動することになります

初めてのことや慣れないことで手間取っている部分は多々ありますが、この調子で頑張っていこうと思います